いきなりだが期待しすぎた。面白かった映画の中には入るけれど、好きな映画とは口が裂けてもいえない。

○ザッカリー・リーヴァイのシャザムは大人になった子供の愛嬌を素直に感じさせ、素晴らしい演技
○ビリーくん含めシャザムキッズも原作再現度が高くかわいらしい
○(映画だから当然だけど)ずっと変身しっぱなしでは無かったところ

☓7つの大罪のしょぼさ
☓ビリーの両親の設定
☓ギャグ自体はまだしも演出のセンスに欠け、笑いにくい
☓なんでビリーがチャンピオンに選ばれたん? 純真な魂かどうか見る時間がないから?
☓マーク・ストロングはかっこいいけれどシヴァナに一作目のメインヴィランは役者不足
【映画】ジャスティス・リーグ
バットマンVSスーパーマン(前作)「これ追加シーンがないと駄目だろ、ブルーレイ買うしかないかなあ……」
今作「追加シーンでもっと話が膨らむの楽しみ!、ブルーレイ買う!」

公開寸前での監督交代の影響かやや継ぎ接ぎ感はあるし、前作にあった強いメッセージ性など失ったものは小さくないと感じられるが、
わずか2時間の上映時間で楽しい映画としてまとめられたのは新監督の追加撮影シーンのおかげ。

最近観た映画

2015年5月1日 映画
最近観た映画
最近観た映画
最近観た映画
超高速参勤交代

好き
*"超高速"参勤交代というユニークな発想
*ベテラン俳優陣の演技

嫌い
*現代的メッセージの入れ方のあざとさ
*若手俳優陣の演技
*貧相な殺陣(最近の時代劇はどれもそうだけど)

評価3

エクスペンダブルズ

好き
*左を向いても右を向いてもアクションスター!
*当然アクションシーンは素晴らしい出来

嫌い
*主役メンバーの1人が中盤で退場
*「ワタシ、シュワルツネッガー。サヨナラ」
*ツッコむのは無粋だが、取って付けたようなストーリー

評価3

エクスペンダブルズ2

好き
*左を向いても右を向いても下を向いても上を向いてもアクションスター!
*爆発シーンが前作より控えめ、格闘シーンが多めになったことで前作との違いを出している
*ユーモアが増えたストーリー
*シュワルツネッガーとブルース・ウィリスがちゃんと活躍する

嫌い
*主要メンバーの1人が序盤で退場

評価5
去年の年末録画したものをやっと視聴。
なんていうか……トレーラーから予想した作品まんまで、良い意味で期待を裏切られなくてつまらなったなあ。
OP~変態仮面の誕生までは楽しかったんだけど、その後が低予算邦画特有のつぎはぎなシーンだらけでヤスケン(安田顕)が出るまで死ぬほど辛かった。
アクションはひどい部分も多いが、見れる部分も結構ある。
ただ、映画のウリの一つ「おいなりさん」のシーンは見せ方に工夫が乏しい上に数が多いのですぐ飽きてしまった。

鈴木亮平演じる変態仮面の妙な頼もしさとヤスケンの極まった変態っぷりはこの映画の数少ない優れた要素。
あと片瀬那奈のヤケクソっぽい演技も好き。
他の敵もこのテンションだったら良かったのに。
Amazonで購入。1837円。
とにかく激昂シーンをネタにされる映画だが、それも名演技だからこそ。
敗戦国の悲惨さが描かれていることから一瞬ナチスに同情を覚え、それを認めない投影心理からこれはナチス礼賛映画だとか憤慨してみせる人間も公開時にはいたが、
この映画はナチスの救いようのない愚かさも同時に数多く描写しているという事実を彼らは都合よく忘れていたのだろう。
発売日が18日なのに前日到着、いいのかなあ(ドキドキ)。
Amazonにて予約購入、2,891円。

追記:パッケージ開けたらバットマン:アーカム・ビギンズDL版(PS3)の500円引きクーポンコードが入ってた。
7480円→6980円!!(チラシより)
発売日にその半値近くで買ったPC版、すでにクリア済みだからいらねえ……。
http://kaimonomemo.diarynote.jp/201311200048494469/
感想は後ほど。賛否両論の作品なので観るのは変に緊張する。

半分観て半年放置したけどガンバって観終わった。
コレジャナイっぷりはアローと同程度だと思うけど、あっちと違ってこっちはあまり盛り上がりもなくてつまんない。
映像特典観たら売りに行こう……。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索